堀井憲一郎『落語論』
堀井憲一郎『落語論』(講談社現代新書)。Nさんのお薦め。恒常的に、数百名の前で一人で喋る職業についている者は誰でも自分の仕事ぶりと比較して読むべき本。リズムとテンポ、音程など参考になることは多い。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 横田 増生『評伝 ナンシー関 「心に一人のナンシーを」』(2012.07.30)
- 『空飛ぶ中国』(2012.05.27)
- 佐々木 俊尚 (著) 「当事者」の時代 (光文社新書)(2012.03.31)
- 応仁・文明の乱 (戦争の日本史 9) 石田 晴男(2012.03.03)
- 『つながる脳』『ソーシャルブレインズ入門』(2012.02.28)
Comments